第七回念仏会 於 光明寺
令和5年11月7日(火)、第六組 光明寺さまにて念仏会を行いました。会員11名の参加がありました。 11月のはじめは夏日のような日が続きましたが、ちょうど秋ふかまるほどよい気候で会員一同念仏をお称えいたしました。 浄土宗
続きを読む令和5年11月7日(火)、第六組 光明寺さまにて念仏会を行いました。会員11名の参加がありました。 11月のはじめは夏日のような日が続きましたが、ちょうど秋ふかまるほどよい気候で会員一同念仏をお称えいたしました。 浄土宗
続きを読む令和5年10月6日(金)、第七組 定願寺さまにて念仏会を行いました。会員13名の参加がありました。今回の念仏会は、「同時同行念仏行脚」と題して、念仏会の前に約1時間の念仏行脚を行いました。 これは、全国浄土宗青年会の呼
続きを読む9月9日(土)大和八木駅にて、救急の日街頭托鉢を行いました。会員6名(+会員の子供1名)が参加しました。 16時から18時の間でしたが、多く方からご喜捨いただき、11211円の浄財が集まりました。 浄財は先日ハワイ島で起
続きを読む9月7日(木)に吉野にあります達中寺様にて第五回念仏会が行われました。 浄青会員12名が参加いたしました。 達中寺様へは初めて参拝させていただきましたが、周りが自然に囲まれた吉野の山中にあり、すごく景色のきれいな場所でし
続きを読む7月7日(金)に橿原市見瀬町にある阿弥陀寺さまにて今年度、第四回目の念仏会を行いました。 浄青会員13名が参加いたしました。 ちょうど念仏会のはじまる18時まえに雨がふりはじめましたが、雨音がかき消されるぐらいみんなの念
続きを読む6月25日(日)法然上人二十五霊場の第十一番の東大寺指図堂において、浄土宗開宗850年お待ち受け慶讃法要に奈良浄青も参加をさせて頂きました。 奈良浄青は指図堂の隣にある、勧進所において別時念仏会をお勤めさせて頂きました。
続きを読む6月22日(木)に御所の竹田にあります来迎寺さまに於いて第三回念仏会を行いました。 浄青会員16名が参加くださいました。 来迎寺さまの庫裏は最近改築されたところで非常に綺麗でした。 梅雨にはいり、数年に一度の大雨といった
続きを読む5月22日(月)、ホテル日航奈良にて近畿ブロック浄土宗青年会の第45回総会ならびに第56回研修会が開催されました。 奈良浄青からは20名の会員が参加しました。 総会では、令和4年度の事業報告・会計決算報告がなされ、続いて
続きを読む5月18日(木)御所の楢原にある九品寺さまを会所として第二回念仏会を行いました。 浄青会員14名が参加くださいました。 5月に入り、もうすでに初夏を感じるほどに暑い日も多くありますが、暑さに負けないぐらい念仏会を会員共々
続きを読む5月12日(金)ミグランス橿原市役所分庁舎において、第54回通常総会が開催されました。浄青会員22名が出席し、来賓12名のご臨席をいただきました。 令和4年度の事業報告、会計決算報告、会計監査報告が行われ、続いて令和
続きを読む